2019-0312-07
ナノ・材料
掲載日:2019/04/22
高強度,高導電性,軽量CNT細線の開発
川田 宏之 教授 (理工学術院 基幹理工学部)
◆ 垂直配向CNTアレイから無撚CNT糸を作製(Fig. 1)◆ 黒鉛化処理によってCNTの不純物,欠陥構造を除去◆ ポリマーや金属を複合し(Fig. 2) ,CNT間に荷重伝達力と導電性を付与
異種接合材の純モード 層間破壊靱性評価試験法の開発
細井 厚志 教授 (理工学術院 基幹理工学部)
◆ DCB試験の応用 ◆ 異種材接合に伴う混合モードの影響を除去◆ 熱残留応力の影響をキャンセル◆ 正確なモードⅠ層間破壊靱性の評価
3Dナノ構造界面を有する異種材直接接合
細井 厚志 教授 (理工学術院 基幹理工学部)
◆ 熱可塑性炭素繊維強化複合材料(CFRTP)の自動車車体への適用及び、生産性,リサイクル性,燃費の向上◆ マルチマテリアル化によるCFRTPとアルミニウム合金(Al)の接合技術開発◆ Al表面上のナノスパイク構造(NSS)の作製◆ CFRTPとAlのホットプレスによる直接接合◆ シランカップリング処理による接着強...
2017-0223-07
ものづくり技術
掲載日:2017/02/23
熱処理による金属材料の疲労き裂治癒
細井 厚志 教授 (理工学術院 基幹理工学部)
共同研究者:藤田 耕平 、川田 宏之 教授
◆ き裂先端近傍では約90%の疲労き裂治癒を実現◆ 約75%の静的引張強度の回復を実現 ◆ 真空加熱による酸化膜除去及び塑性誘起き裂閉口、原子拡散による疲労き裂治癒
2017-0223-06
ものづくり技術
掲載日:2017/02/23
3Dナノ構造界面を有する異種材直接接合
細井 厚志 教授 (理工学術院 基幹理工学部)
共同研究者:阿部 暉 、川田 宏之 教授
◆ Al表面上のナノスパイク構造(NSS)の作製◆ CFRTPとAlのホットプレスによる直接接合◆ シランカップリング処理による接着強度の向上
2016-0204-01
ナノ・材料
掲載日:2016/02/04
高機能化CNT細線の開発
金 太成 (理工学術院 機械科学・航空学科)
共同研究者:酒井 貴広 、細井 厚志 教授 、川田 宏之 教授
◆垂直配向CNTアレイから無撚CNT糸を連続的に紡績 (Fig.1)◆電解めっき処理によってCNT複合繊維を創製 (Fig.2)◆様々な金属によるめっき形態の制御が可能 (Fig.3)◆銅線の36.1%にあたる2.14×107 S/mの電気伝導率を達成