検索結果

  詳細検索を表示する
  • 1-5 / 全5件中
  • 表示数
  • 新着順
  • 研究者名順
  • 所属順
2014-0122-03
ナノ・材料
掲載日:2014/01/31

EB-NILによる極微細構造体作製

鷲尾 方一 教授 (理工学術院 理工学術院総合研究所)
・省エネ・低コストでの微小部材作製方法・生体適合性に優れた微小部材・極限環境下で使用可能な耐薬品・耐熱・耐放射線性に優れたフッ素系微小部材
もっと読む
2012-0903-04
エネルギー
掲載日:2012/09/03

フォトカソードRFガンを用いた逆コンプトン散乱軟X線源の開発

鷲尾 方一 教授 (理工学術院 理工学術院総合研究所)
■フォトカソードRFガンを用いた逆コンプトン散乱軟X線源の開発 本研究は、生体観測用軟X線顕微鏡への応用を最終目的とする、逆コンプトン散乱を用いたコンパクトで高品質な軟X線源の開発である。逆コンプトン散乱とは、高エネルギーの電子と長波長の光が衝突することでより短波長の光が得られる現...
もっと読む
2012-0903-03
エネルギー
掲載日:2012/09/03

集束イオンビーム(FIB)によるマスクレス直接エッチング技法

鷲尾 方一 教授 (理工学術院 理工学術院総合研究所)
本研究では、架橋PTFEのナノスケール微細加工を検討するため、集束イオンビーム(FIB)によるマスクレス直接エッチングを試みている。 作製した微細構造体のFE-SEM像を図に示す。
もっと読む
2012-0903-02
エネルギー
掲載日:2012/09/03

放射線化学反応初期過程の解明 ~パルスラジオリシス実験~

鷲尾 方一 教授 (理工学術院 理工学術院総合研究所)
鷲尾研究室では、コンパクトなフォトカソードRF電子銃を用いた世界最小のパルスラジオリシスシステムの構築を行っている。現在、ナノ秒分解能システム、ピコ秒分解能システムの構築をほぼ終えた。ナノ秒システムではオシロスコープで時間挙動を直接測定できるため、短時間で多くのサンプルの測定が...
もっと読む
2012-0903-01
エネルギー
掲載日:2012/09/03

高品質ビーム利用実験

鷲尾 方一 教授 (理工学術院 理工学術院総合研究所)
鷲尾研究室では、PEMFCに関する研究を行っており、また、小型軽量化が可能な個体高分子型燃料電池(PEFC)用電解質膜として利用可能な素材開発に取り組んでいる。
もっと読む
CSVダウンロード