検索結果

  詳細検索を表示する
  • 1-4 / 全4件中
  • 表示数
  • 新着順
  • 研究者名順
  • 所属順
2012-1001-07
環境
掲載日:2012/10/01

快適な駅空間の温熱環境に関する研究

田邉 新一 教授 (理工学術院 創造理工学部)
2004~2006年に行われた実測調査では、都内に位置する非空調の4駅において環境測定と約4000人に対してアンケート調査を行合った。その結果、夏季において滞在者の20%以上が受容できないと申告した受容限界はSET*(標準有効温度)32℃であり、多くの時間帯で限界値を超えていることが明らかになった...
もっと読む
2012-0712-03
エネルギー
掲載日:2012/07/12

ラミネート型リチウムイオン二次電池の作製技術開発

逢坂 哲彌 特任研究教授 (当時)
本技術は,50~1000mAhのラミネート型リチウムイオン二次電池を供給可能なことである.研究室保有の優れたドライエア環境下(供給エア:露点<-95℃, 無負荷時室内露点-70℃)で作製するラミネートセルは,優れた組み立て機器,研究にて培ったリチウム二次電池作製のノウハウを用いることで,安定した...
もっと読む
2012-0220-01
エネルギー
掲載日:2012/02/20

数値計算によるリチウムイオンバッテリ内部輸送メカニズムの解明技術

草鹿 仁 教授 (理工学術院 創造理工学部)
汎用数値計算ソフトBDS(Battery Design Studio)にて設計したHEV(ハイブリッド車)用リチウムイオンバッテリを用いて、「実機の定電流試験」シミュレーションを実施できる。シミュレーションにより獲得した基本特性である充放電曲線からバッテリ性能を効率で簡易的に表現しHEVシミュレータに導入...
もっと読む
2011-0922-01
エネルギー
掲載日:2011/09/22

スマートグリッド実現に向けたエネルギー制御手法の開発

林 泰弘 教授 (理工学術院 先進理工学部 電気・情報生命工学科)
その双方を継続実現可能な次世代の最適な電気エネルギー供給形態をトータルデザインするため、コンピュータシミュレーションと次世代スマートグリッド模擬実験によって先進的方法論を開発する。
もっと読む
CSVダウンロード