2726
ライフサイエンス
掲載日:2025/07/08
特開2025-077895
腕を下から支え追従する上肢補助器
田中 英一郎 教授 (理工学術院 大学院情報生産システム研究科)
◆概要:腕の重さ分の負担を軽減.腕が角度を変えても追従,体の側面からはみ出さず他と干渉しない.◆解決法:遠隔運動中心(Remote Center of Motion)機構を用い,補助したい肩周りには機構がなくても肩関節を中心とした腕を上げる動作に追従,上腕の下(裏)から持ち上げるよう支持.電源不要のガ...
2702
社会基盤
掲載日:2025/07/08
特開2025-038829
超音波検査を効率化する画像探索技術 〜心尖部四腔断面を自動描出〜
岩田 浩康 教授 (理工学術院 創造理工学部)
本技術は、心臓超音波検査における心尖部四腔断面の画像を自動的に取得するための探索装置とそのプログラムです。深層学習に基づく画像解析により、プローブの適切な位置・姿勢を推定し、熟練技師でなくとも診断に有用な断面画像の取得が可能になります。これにより、検査の効率化と医療従事者の負...
2699
ナノ・材料
掲載日:2025/07/08
特開2025-039048
銀触媒核を用いた高機能アニオン交換膜の無電解析出プロセス
本間 敬之 教授 (理工学術院 先進理工学部)
本発明はアニオン交換膜上に安価な銀を触媒核として用い、広範な金属または合金薄膜を無電解析出により形成する新たな製造方法です。従来のパラジウムに比べて高性能・低コストな代替技術を実現します。
2834
情報通信
掲載日:2025/02/04
ニューラルネットワークのトレーニング方法、ニューラルネットワークのトレーニングアーキテクチャ及びプログラム
小林 哲則 教授 (理工学術院 基幹理工学部 情報理工学科)