result

  show advanced search
  • 101-120 / 415
  • display number
  • order by date
  • order by researcher's name
  • order by affiliation
2504
Social Infrastructure
posted:2021/12/08

心エコー検査ロボット

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
read more
2020-0131-01
Nanotechnology / Materials
posted:2020/02/06

Skin-adhesive battery-less device communicating by hand touch

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
● Flexible electric devices mounted on polymer nanosheets ● Battery-less communication by electric NFC  ● Wearable devices without discomfort due to glue contact
read more
2246
Social Infrastructure
posted:2019/10/16
特許第7270928号

妊婦超音波検査ロボットにおける画像鮮明性を維持可能な腹部非下降走査デバイス

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
read more
1991
Social Infrastructure
posted:2018/01/15
第7014383号

超音波プローブ移動装置

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
read more
1556
Social Infrastructure
posted:2016/01/06
特許第6308464号

半側空間無視の注意再獲得支援システム

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
半側空間無視患者に対するリハビリテーションを支援するためのシステムであり、訓練用画像内の一部領域のみを視認可能にするスリット領域を移動、拡大させるように訓練者に提示することで、訓練者の訓練用画像に対する注意部分を移動させる。これにより、訓練者は、「固定」、「解放」、「移動」の...
read more
2015-1215-01
Social Infrastructure
posted:2015/12/15

Ultrasonic Diagnosis Support Robot for Prenatal Care

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
● Online service : The obstetrician controls“Tenang”via teleoperation to see the ultrasonic images and diagnosis in real time.● Offline service : “Tenang” moves automatically to get and send the fetus images. The obstetrician checks them by the image reconstruction system.
read more
1488
Social Infrastructure
posted:2015/07/10
特許第6270115号

分散設置型インタラクティブ運動支援システム

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
参加者の運動を運動中に評価し、適切さについてのフィードバックを複数の画像などの感覚情報として与えることにより、参加者が運動の不適切さに気づき,自身で適切な運動を形作っていけるように誘引するシステム
read more
2011-1031-01
Life sciences Manufacturing Technology
posted:2014/05/21

Biofeedback-type perception support robot technology for cognitive-neuro rehabilitation

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
Accumulation of developmental knowledge and clinical data on perception support robot technology (RT) to aid in the rehabilitation of hemiplegic patients. A mechanism devised for communicating the ground conditions under the paralyzed foot to the healthy side by a unit that di...
read more
2013-1017-03
Life sciences
posted:2013/10/25

非侵襲的内出血抽出アルゴリズム

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
・救急医療における内出血検出(FAST)の感度向上・超音波画像処理に基づき血液貯留の疑義箇所を抽出する診断支援システムの構築
read more
2013-1017-02
Life sciences
posted:2013/10/25

モバイル端末操作型エコー遠隔診断ロボット

IWATA, Hiroyasu Professor (Faculty of Science and Engineering School of Creative Science and Engineering)
・遠隔地医師によるモバイル端末の操作で,救急搬送中の外傷患者の内出血の有無を診断可能・開発した操作アプリ・ロボット・通信技術を妊婦健診に活用することで新たなビジネスプランを創出
read more
2645
Social Infrastructure
posted:2023/07/06

協働作業ロボットの適応的行動決定システム

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
read more
2591
Social Infrastructure
posted:2022/10/07

待機・迂回を含む後退的行動と接近・接触を含む前進的行動を併せ持つ自律移動ロボットの統合的軌道計画

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
read more
2484
Social Infrastructure
posted:2021/10/12
特開2023- 32381

目的地周辺の人の位置やロボットのタスク内容等に合わせて適切なゴール位置を動的探索するシステム

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
read more
2485
Social Infrastructure
posted:2021/09/06
特開2023- 28681

接触力と連続的な剪断力を提示可能な3軸ウェアラブルハプティックデバイス

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
read more
2387
Social Infrastructure
posted:2020/11/09
特開2022-60801

自律移動サービスロボットのための先導・追従行動計画システム

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
本発明は、所定の目的地まで歩行者等の移動対象を先導し、また、荷物運搬や警護等のために移動対象に追従するタスクを行うための自律移動ロボット、並びに、その制御装置及び制御プログラムに関するものであり、混雑した空間内において想定される様々な不測の事態に対応しながら、サービスタスクを...
read more
2363
Social Infrastructure
posted:2020/08/21
特開2022-13038

歩行者の移動予測技術およびそれに基づく移動ロボットの経路計画アルゴリズム

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
本発明は、人の速度ベクトルの測定誤差と将来的な速度ベクトルが現在の値を保持するかを示す保持可能性を考慮することで,軌道計画のロバスト化を目指した経路計画アルゴリズムを提案するものである。人の速度ベクトルの測定誤差と保持可能性を考慮した働きかけのタイミングの決定および人とロボッ...
read more
2356
Social Infrastructure
posted:2020/06/17
特開2021-189508

複数人移動予測に基づく混雑環境下でのロボットの接近・接触移動技術

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
混雑環境下で自律移動するロボットの経路生成に適した周囲の人間等を含む移動予測モデルを構築し、ロボットの移動効率と周囲の人間等に与える負担を考慮しながら、最適な移動経路を生成することができるロボット、移動経路生成装置及びそのプログラム、並びに、移動予測装置を提供する。
read more
2220
Social Infrastructure
posted:2019/07/30
特開2020-197952

ドライバーの状況認識推定・安全運転システム

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
本発明は、状況認識推定システム及び運転支援システムに係り、更に詳しくは、所定の対象者の周囲を相対移動する認識対象物について、その対象者が適切に認識しているか否かを推定する状況認識推定システム、及び当該状況認識推定システムを利用して、対象者による自動車等の移動体の運転支援を行う...
read more
2182
Social Infrastructure
posted:2019/07/05
特許第7203379号

MR流体を用いた逆可動性を有する小型パワフルアクチュエータ

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
 人の代替労働力・サポート手段として活躍が期待されるロボットのアクチュエータには、高出力性や高応答性、機構的高柔軟性、堅牢性、良制御性、高エネルギー効率といった諸特性を兼ね備えることが求められている。本シーズは、特に,高出力性と逆可動性という特長を有する磁気粘性流体(MR流体)...
read more
1985
Social Infrastructure
posted:2018/01/23
7023492

ドローンを使った移動体操作のための映像提示と自動制御システム

KAMEZAKI, Mitsuhiro Guest Senior Researcher (Faculty of Science and Engineering Waseda Research Institute for Science and Engineering)
 遠隔操作ロボットを多種多様な作業環境に適用するためには,作業環境中の任意の位置,角度からの映像を提示することが効果的であることから,マルチ飛行カメラを用いた「状況に応じて適応的に調整を行う映像提示システム」を提案する.1つの画面に対して一貫した映像を提示する「連続性」と映像シ...
read more
csv download