表題番号:2024C-744 日付:2025/04/10
研究課題中山間地域水田農業・資源管理の広域的担い手システムに関する研究
研究者所属(当時) 資格 氏名
(代表者) 人間科学学術院 人間科学部 教授 柏 雅之
研究成果概要
中山間地域農業・農村の維持のためにはその多面的機能の意義が大きく問われることになる。2024年度は、多面的機能の一つであり、中山間地域農業の市民的理解を得るために必要な児童たちへの情操教育機能に関して情報や資料をえることを試みた。2024年11月9日に青森大学において開催された日本自然保育学会第9回大会では、シンポジウム等において「農林業の営み」と「里山の恵みを活かした暮らし」が基調概念とされ、さらにそうした農林業の多面的機能を「産学官連携」で活かすことが掲げられた。これに参加することで中山間地域農林業・農村の多面的機能に関する近年の新たな実践に関する情報や資料を得た。成果は研究代表者が学会長をしている共生社会システム学会等において整理し世に問うていく予定である。