表題番号:2024C-406
日付:2025/04/04
研究課題日本語母語話者による中国語の方言の聞き心地の評価
研究者所属(当時) | 資格 | 氏名 | |
---|---|---|---|
(代表者) | 商学学術院 商学部 | 講師 | 陳 曦 |
- 研究成果概要
人々は特定の言語・方言に対して特定のイメージを持つ、ということが知られている。しかし、言語に対するイメージについての研究はあるが、社会的なイメージを排除し音声のみをもとに評価した場合の聴覚印象・言語イメージについてはほとんど研究されていない。本研究は音声の聴取の面から中国語各方言に対する中国語非母語話者である日本語母語話者の聴覚印象を調べた。中国語の方言について知識のない日本語母語話者にとって、中国語諸方言の音声のみをもとに、それぞれの方言に対してどういった印象と評価があるのか、方言間に差があるのかを明らかにするため、聴覚印象を評価する調査を行った。その結果、中国東南部で話されている方言は、日本語母語話者にとって聞き心地が良いという傾向があること、方言の社会的背景について知識があるかが聴覚印象に影響していることが示唆された。また、聞き慣れている方言は聞き心地が良い傾向にあること、聞きなれない音声、音配列があると聞き心地が悪い傾向にあることがわかった。