表題番号:2024C-208 日付:2025/02/08
研究課題SDGsに関連した地球環境教育に関する実践的研究
研究者所属(当時) 資格 氏名
(代表者) 人間科学学術院 人間科学部 教授 山田 和芳
研究成果概要

本研究では、SDGsに関連した地球環境教育に関する実践的研究をおこなった。その概念がわかりやすいものとして食品ロスをあつかった。科学リテラシー涵養活動目標は、具体的に、「感じる」、「知る」、「考える」、「行動する」の四つに分類される。現在課題となっていることとして、子供と大人で対象を区別した際に子供を対象にしたものが多いこと、「考える」「行動する」を目標としたプログラムが少ない、という問題点が挙げられる。そのため、本研究においては、以上2 点を踏まえて新しい独自の教育普及プログラムを作成して実践した。その結果、今回のイベントでは、大人にも子供にも「感じる」「知る」「考える」「行動する」を目標にしたサイエンスイベントを行うことが出来たと考える。本研究で開発したプログラムを他の地域やテーマに展開することで、科学リテラシーの向上に貢献したい。