表題番号:2024C-093
日付:2024/11/09
研究課題日本の会計制度の生成過程に関する基礎研究
研究者所属(当時) | 資格 | 氏名 | |
---|---|---|---|
(代表者) | 商学学術院 大学院経営管理研究科 | 教授 | 薄井 彰 |
- 研究成果概要
- 本研究の目的は、日本の会計制度がどのように形成されてきたかを実証的かつ歴史的な観点から解明することである。会計制度は、企業構造、市場構造および経済構造の発展過程に応じて生成する。本研究では、近世と近代における企業構造、市場構造および経済構造の変容が会計制度および企業行動に及ぼす影響を実証的かつ歴史的に分析した。とくに、近世と近代の会計帳簿の発展過程、会計情報による経営管理の生成、および企業家の資本の蓄積過程を調査した。