表題番号:2016K-321
日付:2017/02/23
研究課題サブサハラ・アフリカにおけるイスラム系武装集団の研究
研究者所属(当時) | 資格 | 氏名 | |
---|---|---|---|
(代表者) | 国際学術院 国際教養学部 | 教授 | 片岡 貞治 |
- 研究成果概要
- 2017年現在のアフリカ安全保障問題の新たな特徴として、強力な宗教的イデオロギーを標榜し、かつ凶悪な犯罪性をも兼ね備えたトランスナショナルな暴力組織のイスラム系テロリスト集団、ジハーディスト系武装勢力が新たな主体として登場していることが挙げられる。リビアにおける過激派組織「イスラム国」(IS)、サヘル地域におけるジハーディスト集団、イスラム・マグレブ諸国のアルカーイダ(AQIM: Al-Qaeda Organization in the Islamic Maghreb)やナイジェリアのボコ・ハラム(Boko Haram)(およびソマリ アにおけるアル・シャバーブ(Al-Shabaab)などが新たな紛争の主体となり、アフリカの安全保障上の脅威となっている。