表題番号:2016B-039 日付:2017/04/12
研究課題経済関係のグローバル化に対応する経済行政法理論の構築
研究者所属(当時) 資格 氏名
(代表者) 法学学術院 大学院法務研究科 教授 岡田 正則
(連携研究者) 早稲田大学法学学術院 教授 首藤 重幸
(連携研究者) 早稲田大学法学学術院 教授 田村 達久
(連携研究者) 愛知学院大学法学部 教授 杉原 丈史
(連携研究者) 日本大学法学部 教授 友岡 史仁
研究成果概要
@font-face { font-family: "Times"; }@font-face { font-family: "MS 明朝"; }@font-face { font-family: "@MS 明朝"; }@font-face { font-family: "平成明朝"; }@font-face { font-family: "êÔˇø◊‰ T¿Ù/†°ÖɿT(ˇø0ôÁTƒØD"; }@font-face { font-family: "@平成明朝"; }p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal { margin: 0mm 0mm 0.0001pt; text-align: justify; font-size: 12pt; font-family: "Times New Roman"; }div.Section1 { }

 研究会を3回開催した(早大比較法研究所共同研究「経済行政法理論の比較法的研究」としての研究活動でもある)。グローバル化現象の法的分析については、岡田「グローバル化と現代行政法」、杉原「難民認定処分の義務付けの訴え」、その国内法(経済規制等)に関わる論点については、友岡「Legal Systems」報告、同「原発「再稼働」にかかる専門的知見の反映」、地方自治との関係については、岡田「裁判所による法治主義・地方自治の破壊」、田村「住民訴訟制度」、杉原「三号請求訴訟の新たな可能性」が成果である。