表題番号:2013A-091 日付:2014/04/14
研究課題碑刻・壁画・絵画史料の総合的分析による前近代中国華北・江南宗族の比較研究
研究者所属(当時) 資格 氏名
(代表者) 高等研究所 准教授 飯山 知保
研究成果概要
 2013年9月3日に北京大学李兆基人文学苑で行われた“宋代政治史研究的新視野”国際学術研討会において、「金代郊祀覃恩所代表的世宗“皇帝”形象之一端」と題した報告を中国語で行った。この学会の後、山西省に移動し、同省の忻州市保徳県において元代鄭氏家族墓を、侯馬市にて金代董氏家族地下墓地を、稷山県にて金代段氏家族墓地を、そして太原市の山西省図書館にて宗族関連の史料(家譜、族譜など)を調査した。
 この際、家族墓地の碑刻を調査するのみならず、現在も現地に居住する碑刻設立者の子孫に対して、彼らの宗族概念の形成と維持において、碑刻がいかなる役割を果たしているのか、その歴史的な推移も含めてインタビューした。この調査には、研究パートナーである山西大学中国社会史研究中心の張俊峰教授らも同行しており、現今の中華人民共和国における聞き取り調査に関する規制に、なんら抵触するものではない。
 このフィールドワークの成果については、2014年3月29日に、アメリカ・フィラデルフィアで行われたAssociation for Asian Studiesのannual conferenceにおいて、“Struggling to Remain Small: The Transformation of Kinship Organization in North China, 1368-1890,” in Panel, “The Significance of the Seventeenth Century in Qing History: Re-examining the Formation of Qing Political, Economic, Social, and Legal Structures – Sponsored by Society for Qing Studies”として英語で発表を行った。
 また、1年度からAsia Majorに投稿を行っていた論文が、最終的に審査に合格し、編集者との校正作業を経て、“A Tangut Family’s Community Compact and Rituals: Aspects of the Society of North China, ca.1350 to the Present,” Asia Major, 27-1, June, 2014, in print.として掲載されることが確定した。