簡易組み立て工程で実現するポリマーエナジーハーベスター
- 研究者名
-
研究者情報 関口 哲志 上級研究員 (当時)
- 所属
-
研究院(研究機関) ナノ理工学研究機構
- 専門分野
-
ナノマイクロシステム,計測工学
- キーワード
-
背景
◆ PZT等各種圧電材料が応用されている
シーズ概要
◆ 圧電材料はVDF/TrFE、スピンコート法で塗布
◆ 1μJを超える発電量
優位性
◆ 比較的安価な材料と装置で製作可能
◆ 従来の類似方式と比べ大きな発電量
応用・展開
◆ 人体装着用発電デバイス
共同研究者
鎌田 裕樹 , 尹 棟鉉 次席研究員 (当時) , 佐々木 敏夫 , 野﨑 義人 , 山浦 真一 (職業能力開発総合大学校) , 中嶋 宇史 (東京理科大学) , 庄子 習一 教授 (理工学術院 基幹理工学部 電子光システム学科) (当時)
他のシーズ
-
FeCo系合金の逆磁歪効果を用いた小型発電素子
-
圧電薄膜フィルムを用いた安価な振動発電素子