運転者負荷に応じて情報提示の感覚およびタイミングを調整する支援技術
- researcher's name
- affiliation
- research field
-
知能機械学・機械システム,知能ロボティクス,ヒューマンインタフェース・インタラクション
- keyword
- patent name
-
情報提示システム、情報提示処理装置及びそのプログラム
- publication number
- applicants
-
学校法人早稲田大学
- region
-
日本
summary
支援情報は,適切でない感覚(視覚,聴覚,触覚)とタイミングで提供されると授受者に看過されてしまう可能性が高まるが,従来の情報支援技術の多くは,この感覚とタイミングが固定であった.本発明では,適切な情報提供を行うため,運転者が感じる負荷に応じて感覚・タイミングを調整する情報提示技術を提案する.そのために,運転者の負担・環境状態に基づき,伝達容易性の高い感覚を選択する手法を開発した.
effect
運転者の負担状態に応じて定量化された「情報提示の伝達容易性および感覚優先度」に応じた注意喚起や情報支援サービスを提供できるため,よりよいドライビングエクスペリエンス(安全かつ効率的な運転)が提供できる.システムは正常に動作しているが,適切に運転者に伝達されていない,いわゆる「伝達ミス」をなくすことで,既存システムの機能性を最大化できる効果もある.
application/development
自動車だけでなく,さまざまなタイプの人間・機械システム(各種機械のインジケータ,手術ロボット,建設機械,遠隔操作ロボット全般など)のインタフェース技術として応用展開できる.
predominance
従来のADASによる支援情報は有用である一方,運転者が適切に受け取れていないことによる危険の看過が懸念されている.この背後には,支援システムに対する不信感や自身の運転技術への過信によるシステム呈示の無視,支援内容の緊急性(切迫度)や意味の誤解などが考えられるが,注意容量限界による支援の看過という側面に着目した支援技術開発は,これまでに取り組まれていない.
purpose of providing seeds
Sponsord research, Collaboration research, Technical consultation, IP licensing
collaborative inventors
富田 智哉 , 河野 陽大 , マナワドゥ ウダーラ , 菅野 重樹 教授 (理工学術院 創造理工学部 総合機械工学科)
related paper
- 富田智哉,亀﨑允啓,マナワドゥ ウダーラ,河野陽大,江馬敬明,林弘昭,菅野重樹,“運転者の負荷に応じて伝達モダリティを調整する注意喚起システムの開発”,第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集(SI2018),pp. 2916-2919,2018年12月.
- 岡直樹,亀﨑允啓,河野陽大,江馬敬明,マナワドゥ ウダーラ,菅野重樹,“交通負荷情報と運転者の生体・行動・主観指標を用いた再帰型深層学習による運転負担推定に関する研究”,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集(SI2019),pp. 2203-2206,2019年12月
- Udara E. Manawadu, Takahiro Kawano, Shingo Murata, Mitsuhiro Kamezaki, Junya Muramatsu, and Shigeki Sugano, “Multiclass Classification of Driver Perceived Workload Using Long Short-Term Memory based Recurrent Neural Network,” Proceedings of 2018 IEEE Intelligent Vehicles Symposium (IV 2018), pp. 2009-2014, June 2018
related url
same researcher's seeds
-
MR流体を用いた逆可動性を有するロータリアクチュエータ
-
MR流体を用いたバックドライバブルアクチュエータ
-
「ロボットから人への意図伝達度」に着目した移動ロボットの行動戦略
-
ドローンを使った移動体操作のための映像提示と自動制御システム
-
MR流体を用いた逆可動性を有する小型パワフルアクチュエータ
-
ドライバーの状況認識推定・安全運転システム
-
複数人移動予測に基づく混雑環境下でのロボットの接近・接触移動技術
-
歩行者の移動予測技術およびそれに基づく移動ロボットの経路計画アルゴリズム
-
高速かつバックドライバブルな方向変換装置及び動力伝達システム
-
自律移動サービスロボットのための先導・追従行動計画システム
-
接触力と連続的な剪断力を提示可能な3軸ウェアラブルハプティックデバイス
-
目的地周辺の人の位置やロボットのタスク内容等に合わせて適切なゴール位置を動的探索するシステム
-
待機・迂回を含む後退的行動と接近・接触を含む前進的行動を併せ持つ自律移動ロボットの統合的軌道計画
posted:
2020/07/08